画家の死後:内藤瑶子の生前日記

自称絵描き|内藤瑶子のナイトー自身による、活動報告のブログです。/ 東京近辺で活動中。詳しいことはhttp://yokonaito.info/へ。

展示のおしらせ / 展示見聞録

◉展示のおしらせ

7月の頭から、うちわと風鈴を展示するグループ企画に出展予定です。場所は浅草のギャラリーアビアント、アサヒアートスクエアのすぐ近くにあるスペースです。版画作品を使用したうちわと、ガラスの風鈴を出品予定です。
 
2016.7.4(月)~ 7.13(水)会期中無休
11:00~19:00(最終日は17:00まで)
 
f:id:yokonaito:20160617181908p:image
 
 

◉展示見聞録

ついに先月、息子も3歳。基本的に子供(さらに男子)は騒々しいものなので、展示などには行きにくい。
とはいえ、10年前あたりの(めんへら)引きこもりだった時より、お出かけはできているような‥思春期のメランコリー、もちろん感じ方は人によりますが、豊かな時代ゆえのサイテーな病気です。悩んでいるティーンがいたら、やさしくしてやって欲しいです。
 
横道にそれました。投稿の編集せずに時が経ちすぎて、もはやダレ得?な展示鑑賞記。長いし、興味がある方はどうぞ。。前回ブログ更新から2ヶ月!元気に生きてました!
 
ーー
 
美濃瓢吾『写句展』-芭蕉・蕪村・一茶ー@羽黒洞木村東介:
人人会総会の後、一部メンバーとイベントの句会に参加しました。人生初の自分の俳句は、いかにもプレバトランキング*1で「才能ナシ!」と酷評されるようなシロモノであり、しかも文字数さえ数え間違えていて、七・七・五とかになっていた。文学性よりまず代数のモンダイ!
それでも美濃さんは「小学生から出直してこい!」なんて言わず、フォローしてくださるのだった‥(;;)
 
ーー
 
『森羅万象を刻む―デューラーから柄澤齊へ』@町田市立国際版画美術館:
エングレービングというまさに「カミワザ」な造形、私にはまったく縁のない超絶技巧(残念ながら‥)の展示。世の中にて知覚できる「形」や「質感」に関する理解・体感がマジで超人な作家ばかり。
デューラーの作品の精緻さ、豊かさも凄かったけれど、日本の作家達の世界観、コンセプトは特に興味深いものばかりだった。手法は版画で完結しているけれど、その画面の中の「小宇宙」には、その作家さんならではのテーマ選びが存分に発揮されている。深え!!独特の観察眼が大事なのですね。勉強になります。
 
f:id:yokonaito:20160617004554j:image
美術館の周りも公園になっていて良い。あいにくの雨模様でした。
 
 
ーー
 
それにしても、自然科学系(と言っていいのか‥?)の題材がなんだか気持ちが良い。
単純にいろいろ逃げたくなってるんでしょうかね?
嫌ですね、芸術鑑賞が森林浴消費になってしまっては。。。
 
そういえば、少し前にも宇宙観をテーマにしている展示がとても印象に残りました。
 
ーー
 
『橋場信夫展 -マンダラ 素粒子力学と仏教の邂逅-』@不忍画廊

http://shinobazu.com/tag/ex160408

華厳経にあらわれる「帝釈天の網」をモチーフにしたマンダラを制作されたとのこと。初耳でしたが、とても美しい概念です。*2。ざっくりとライプニッツモナド論に近い(と言ってよいとおもう)。在廊されていた橋場さんにデビット・ボームの素粒子力学のお話も拝聴したのですが、なにせ基礎知識がなく、申し訳ないくらいサッパリ。恐縮して脂汗をかきながら退散。
帰ってググると、そのボームさんはライプニッツを早くから再評価していたそうな。とりあえずビンゴ!その他の理科な議論は継続してサッパリ。でもとても面白そう!
 
笹口数 view from Location Zero@20202
人が生きる世の中は不確実で複雑。でも、この展示の作品のように、天文学から絶対的な日付や場所を特定できるということは、その逆。マクロな視点からはいろいろな不確定性を無視できる。まさにミクロマクロを貫く思考が一枚の画面になる不思議!
ギャラリーの方、企画者さんが親切に解説してくださって、作品群のいろいろな魅力を知りました。
美術書というより、複雑系科学の教養書を思い出しました🌬🌏
 
f:id:yokonaito:20160617004646j:image
 
今後の展開が気になる‥
 
「溢れる情報や政治的な意図も思惑もすべて削ぎ落とし、静かに眺め、問う。」
ホームページを確認していたら、企画者の方がこう綴られておりました。
いろいろあるなぁ〜!
 
その日は宇宙な展覧会が続いた上に、この駄目押しな展示。いろいろ敬服しながら帰宅。
 
 
 
 
 
 
 
 

*1:プレバト!!』は、毎日放送MBS)の制作により、TBS系列で2012年10月11日から、毎週木曜日の19時00分 - 19時55分(JST)に放送されているバラエティ番組。wikiより

*2:別名「因陀羅網」というらしい。デジタル大辞泉より:帝釈天 (たいしゃくてん) の宮殿を飾る網。その無数の結び目一つ一つに珠玉があり、互いに映じあうことから、一切のものが互いに障害とならずに関連しあうことにたとえる。帝網。